愛媛のイベント情報
興居島の船踊り
2024年10月05日(土)
11:20~
このイベントは終了しました
興居島小中学校体育館ほか(松山市泊町甲425-3)
良縁祈願の神社としても知られる、興居島の船越和気比売神社。ここで毎年10月第一週の土曜日に、秋の祭礼として行われるのが「興居島の船踊り」です。
元は周辺の海を治めていた水軍の男たちが、凱旋の際島に残っていた島民に海での戦いの雄姿を再現したものが、この船踊りの起源ともされています。
泊地区・興居島船踊保存会の特徴は、毎年違う演目を一から組み立てて奉納する点。
踊りは『忠臣蔵』『里見八犬伝』『羅生門の鬼』などの、能・歌舞伎・狂言や地方に伝わる伝説を題材とした、オリジナルの作品となっています。
今年の演目は「紅葉狩り」。実に11年ぶりに披露される演目とのことです。
また踊りの前後には、興居島中学校水軍太鼓部による太鼓演奏も見られますよ。
数百年の歴史を紡ぐ伝統行事に、ぜひあなたもこの機会に触れてみませんか。
イベント名 | 興居島の船踊り |
---|---|
開催日時 | 2024年10月05日(土)11:20~ |
開催場所 | 興居島小中学校体育館ほか |
住所 | 松山市泊町甲425-3 地図を表示する
|
料金 | 無料 |
お問合せ先 | 松山市役所興居島支所 |
電話番号 | 089-961-2001 |
URL | https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/kankoguide/rekishibunka/bunkazai/ken/gogosimano_funaodori.html |
備考 |
※イベント情報は 2024/09/20 時点のものです。詳細な日時・場所・料金等は各イベントのHP等でご確認の上、ご不明点は主催者様へ直接お問い合わせください。